ルイージマンション2HDと3はどっちがおすすめ?子供が楽しめるのは?

お悩み

子供がルイージマンションを欲しがっているんだけど2HDと3はどっちがおすすめかな?

お悩み

新しく発売されたルイージマンション2HDの方が良いのかな?

本記事では、上記のようにお悩みの人に向け、ルイージマンション2HDと3はどっちがおすすめか紹介していきます!

この記事でわかること
  • ルイージマンション2HDと3の違い
  • ルイージマンション2HD・3がおすすめな人の特徴

Nintendo Switchで遊べるルイージマンションは、下記の2つです。

タイトル発売年
ルイージマンション2HD2024年6月
ルイージマンション32019年10月

上記のように、発売年月日自体はルイージマンション2HDの方が新しいのですが、そもそもリマスター作品なのでゲーム内容自体は2013年のものです。

たじみゆ

ゲーム内容込みで考えると、ルイージマンション3が最新とも言えます!

ルイージマンション2HDも3も、ルイージが主人公でオバキュームと呼ばれる道具を使用してオバケを退治する点は共通しています。

とはいえ、ルイージマンション2HDと3では、2人プレイの内容などが異なるので自分に合った方を選びましょう。

初心者や小さいお子様であれば、ルイージマンション3がおすすめです!

本記事では、ルイージマンション2HDと3はどっちがおすすめなのか、2つの違いを紹介していきます。

子供がNintendo Switchやソフトを購入したときには、下記の記事もお読みください。

目次

ルイージマンション2HDと3の違い

ルイージマンション2HDと3はどちらもNintendo Switchで遊べるルイージマンションシリーズという点は共通しています。

ただし、ルイージマンション2HDと3では、難易度や途中セーブ機能、協力プレイなどで異なる点もあります。

たじみゆ

結論から言うと、ルイージマンション3の方が易しいのでゲーム初心者やお子様におすすめです!

ルイージマンション2HDと3の違いを詳しく紹介していきます。

難易度はルイージマンション3の方が簡単

ルイージマンション3は、ストーリークリアの難易度はそれほど難しくなく、クリアまでのプレイ時間目安も20時間程度です。

たじみゆ

小学生くらいの子供が自分1人で遊ぶのにもおすすめです

とはいえ、ストーリー以外のやり込み要素が充実しているので、すべての要素をクリアするには追加で数十時間のプレイが必要です。

また、ルイージマンション3はストーリーモードも協力プレイが実装されているので、小さいお子様でも兄・姉や親と一緒に遊びやすくなっています。

一方、難易度高めの謎解き・アクションをじっくり楽しみたい人は、ルイージマンション2HDが向いています。

created by Rinker
任天堂
¥5,495 (2025/05/18 00:16:13時点 Amazon調べ-詳細)

ルイージマンション3は途中セーブ機能が付いている

ルイージマンション3ではオートセーブ機能がついているので、ストーリー進行はもちろん、扉通過や戦闘前後で自動にセーブされます。

ゲームの時間が制限されている小さいお子様でも、気軽に遊びやすくなっています。

一方、ルイージマンション2HDはステージ完結型の仕組みなので、ステージ途中でセーブすることはできません。

アクションの種類が多いのはルイージマンション3

ルイージマンション3では「オバキューム」の操作・アクションがいくつか追加されています。

ルイージマンション3で追加されたアクション
  • スラム
  • キューバンショット

これらの追加されたアクションは戦闘で使えるのはもちろん、謎解きでも使います。

ルイージマンション、ルイージマンション2を過去に楽しんだ人も、ルイージマンション3を楽しめるはずです。

created by Rinker
任天堂
¥5,495 (2025/05/18 00:16:13時点 Amazon調べ-詳細)

ルイージマンション3は2人プレイモードも充実している

ルイージマンション3はシリーズで初めて、ストーリーモードも2人でプレイできます。

2Pプレイヤーは、グーイージを操作して謎解きや戦闘を楽しめる仕組みです。

他には、テラータワー(協力)やプレイランド(対戦)も楽しめるので、多人数で遊びたい人はルイージマンション3の方が楽しめそうです。

ルイージマンション2HDがおすすめな人

ルイージマンション2HDは、もともと2013年に3DSで発売されたルイージマンション2のリマスター作品であり、高い難易度が特徴です。

具体的には、下記の人はルイージマンション2HDで遊ぶのが良いでしょう。

  • 謎解きゲームが好きな人
  • 難易度高めのゲームが好きな人

ルイージマンション2HDは謎解き要素も複雑なので、じっくり1人で遊びたい人に向いています。

また、ステージ完結型となっており途中セーブはできないため、スリルやアクション要素を楽しみたい人にもおすすめです。

たじみゆ

反対に、幼稚園から小学生くらいの子供が1人で遊ぶのは少し難しいのでご注意ください

created by Rinker
任天堂
¥4,800 (2025/05/18 07:00:37時点 Amazon調べ-詳細)

ルイージマンション3がおすすめな人

ルイージマンションは、ストーリーモードも2人で協力プレイを楽しめるので、比較的難易度が低めです。

テラータワーやプレイランドなど協力・対戦ゲームも充実しています。

ルイージマンション3がおすすめな人の特徴は、下記の通りです。

  • 協力プレイを楽しみたい人
  • 小さい子供やゲーム初心者

ルイージマンション3はストーリーモードも協力プレイで遊べるので、親子や兄弟姉妹、友達とも遊びやすいです。

1軒のホテルを攻略していくストーリーであり、途中セーブ機能もついているので1日のゲーム時間が決まっている子供にも向いています。

created by Rinker
任天堂
¥5,495 (2025/05/18 00:16:13時点 Amazon調べ-詳細)

ルイージマンション2HDと3についてよくある質問

最後に、ルイージマンション2HDと3についてよくある質問を回答と共に紹介していきます。

ルイージマンション2HDと3はどっちが面白い?

ルイージマンション2HDと3は難易度が異なります。
ルイージマンション2HDはストーリー・アクションの難易度が高めであり、1人でじっくりと遊びたい人や前作をプレイした人に向いています。

一方、ルイージマンション3は難易度が低めであり途中セーブ機能も用意されているので、小さなお子様やシリーズ初プレイの人にもおすすめです。

Nintendo Switchで遊べるルイージマンションはどれ?

2024年12月時点でNintendo Switchで遊べるルイージマンションは①ルイージマンション2HDと②ルイージマンション3です。
ルイージマンション2HDは、2013年に発売されたルイージマンション2のリマスター作品であり2024年6月に発売されました。

ルイージマンション3は完全新作であり、2019年10月に発売されました。

Nintendo Switchのルイージマンションは最大何人で遊べる?

ルイージマンション2HDは最大4人まで遊べます。
ルイージマンション3では、テラータワー・プレイランドで最大8人まで遊べます。

ルイージマンション2と2HDの違いは何ですか?

「ルイージマンション2 HD」はオリジナルの3DS版からグラフィックが大幅に向上しています。
元々は3DSで2画面でしたが、UIについても1画面用に調整されNintendo Switchでも遊びやすくなっています。
一方、ゲームの内容自体に大きな変更はなく追加要素も特にありません。

【まとめ】8歳の娘はルイージマンション3を購入していました

8歳(小3)の娘は、祖父母からのクリスマスプレゼントとしてルイージマンション3を購入していました。

ルイージマンションシリーズは初めて遊ぶため2HDが良いか、3が良いか自分でYoutubeを観ながら悩んでいるようでした。

私は特に誘導する気はなかったのですが、結果として、初心者向けのルイージマンション3を購入して安心しました。

ルイージマンションシリーズで遊ぶ人や小さいお子様、ゲーム時間を制限したい場合は、ルイージマンション3を購入することをおすすめします。

たじみゆ

読んでいただきありがとうございました!

子供とNintendo Switchで遊ぶ場合は、下記の記事もよろしければお読みください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7歳女の子・4歳男の子(病気の後遺症あり)のママ/ 障害児を育てているママ・パパ向けに家計管理・資産形成に関する情報発信中 / 新NISAで老後資金・子供に遺すお金を作るため準備中/本業はWebライター(金融・相続)/ FP2級

コメント

コメントする

目次