この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
子供とswitchの桃鉄をやりたいんだけど、ワールドってやつを買えばいいの?
それとも「昭和平成令和も定番」を買えばいいのかな?
我が家は「昭和平成令和も定番」を最初に買ってその後にワールドを買いました!
本記事では、上記のようにお悩みの人に向け、任天堂switchの桃太郎電鉄(桃鉄)はどっちを買えばいいのか紹介していきます!
2024年8月時点で、任天堂のswitchでプレイできる桃鉄(桃太郎電鉄)は「①桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜」と「②桃太郎電鉄 昭和平成令和も定番」の2種類があります。
それぞれの桃鉄はゲーム内容自体に大きな違いはありませんが、プレイできるマップが下記のように異なります。
- 桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜:世界が舞台
- 桃太郎電鉄 昭和平成令和も定番:国内が舞台
我が家は小学3年生の娘とプレイするにあたり、最初に国内の地理を覚えてほしいと思い「桃太郎電鉄 昭和平成令和も定番」を購入しました。
本記事では、任天堂switch版の桃鉄をこれから購入する人に向け、どっちのソフトがおすすめなのか、何が違うのかわかりやすく解説します。
- 8歳娘・5歳息子を育児中
- 子供の頃からゲームが大好き
- FP2級・Webライター歴8年
- 任天堂switchで遊べる桃太郎電鉄(桃鉄)は何か
- 「桃鉄ワールド」と「桃鉄昭和平成令和」の違い
- それぞれのソフトがおすすめな人の特徴
【2024年】任天堂switchで遊べる桃太郎電鉄(桃鉄)は2種類
2024年8月時点では、任天堂switchで遊べる桃太郎電鉄(桃鉄)は「①桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜」と「②桃太郎電鉄 昭和平成令和も定番」の2種類があります。
それぞれのソフトでは、遊べるマップが異なります。
それぞれのソフトの特徴や違いを詳しく見ていきましょう。
桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜
「桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜」は、2023年に発売された最新作です。
プレイヤーは世界中の都市を巡りながら物件を購入し、資産を増やしていきます
桃太郎電鉄ワールドでは、ゲームを楽しみながら各国の名所や文化を学べるのが魅力です。
イベントも一新されているので、これまでのシリーズファンも楽しめます!
桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜
「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」は、2020年に発売されたソフトです。
プレイヤーは鉄道会社の社長となって、物件を購入しながら資産を増やしていきます
従来の作品通り、ゲームを楽しみながら日本全国の名所や特産品などを知ることができるのが特徴です。
このように、任天堂switchでプレイできる桃鉄は、それぞれマップが全世界か日本国内かが異なります。
基本的にはプレイしたいマップによってソフトを選ぶと良いですよ!
次の章では、それぞれのソフトがおすすめな人の特徴を紹介していきます。
「桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜」がおすすめな人の特徴
「桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜」がおすすめな人の特徴は以下の通りです。
- 世界の地理や文化に興味がある人
- 最新作の桃鉄をプレイしたい人
桃太郎電鉄ワールドは、シリーズ初となる全世界マップなので、各国の地理や文化を学びたい人に向いています。
また、桃太郎電鉄ワールドは2023年に発売された最新作のため、UIも最適化されています。
快適な環境でプレイしたい人や従来の桃鉄はすでにプレイしたことある人は「桃太郎電鉄ワールド」がおすすめです!
「桃太郎電鉄 昭和平成令和も定番」がおすすめな人の特徴
「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」がおすすめな人の特徴は、以下の通りです。
- 日本の地理や名所に興味がある人
- 家族で桃鉄を楽しみたい人
- 過去に桃鉄をプレイしたことがあり懐かしさを感じたい人
「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」は、日本全国が舞台となっており、従来のシリーズと共通しています。
日本の地理を勉強したい人や過去に桃鉄で遊んだことがあり、懐かしい気持ちで楽しみたい人に向いています
なお、「桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜」は世界がマップでありシリーズ初の球体マップです。
そのため、自分の現在地と目的によって「左回り」で行くか「右回り」で行くか選択しなければなりません。
そのため、初心者や小さい子供がシンプルにすごろくを楽しみたいのであれば「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」がおすすめです。
【体験談】我が家は「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」を購入しました!
小学3年生の娘と桃鉄をプレイする際、我が家は「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」を購入しました。
「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」を選んだ理由は、下記の通りです。
- 社会を習い始めた娘と日本の地理を勉強したかったため
- 娘はゲームがそれほど得意でないため
都道府県や県庁所在地を学校で習うまでに少しでも地理に興味を持ってほしいと考えました!
結果、家族だけでなく友人や祖父母とも桃鉄を楽しむようになったので、今度機会があれば「桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜」も購入したいです。
【まとめ】プレイスタイルや遊ぶ目的で購入ソフトを決めよう!
2024年時点では、任天堂switchでプレイできる桃鉄は下記の2つです。
桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜 | 桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜 | |
---|---|---|
マップ | 世界 | 日本国内 |
マップ計上 | 球体 | 平面 |
発売年 | 2023年 | 2020年 |
どちらのソフトもゲーム内容に大きな違いはなく、マップが異なるのみです。
「桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜」は、シリーズ初の球体マップなので、すごろく要素が従来のものより少しだけ難しくなっています。
そのため、子供とシンプルにすごろくゲームを楽しみたいのであれば、まずは「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」を購入してみてはいかがでしょうか。
この記事を読んだ人が1人でも多く、自分に合う桃太郎電鉄を購入できると嬉しいです!
読んでいただきありがとうございました!
子供と任天堂switchで遊ぶときに用意した方が良い周辺機器は下記の記事で紹介しているので、よろしければお読みください。